----------------------------------------------------
*NEW*セラピスト募集*詳細はお問い合わせくださいませ。
----------------------------------------------------
*NEW*セラピスト募集*詳細はお問い合わせくださいませ。
----------------------------------------------------
2012年12月19日
楽園の島でアロハなひとときを♪
皆さま、初めまして。クプスタッフYです。
12月なのに最近まで暖かい日が続いていましたね。
暖かいといえば、私Yは夢にまで見た念願のハワイへ行って参りましたぁ~・・・

しかも勤続13年、会社からのプレゼントで行ってきたんです~
なんて、ハッピー(≧∀≦)働いてて良かった~
神様、オーナーさん ありがとうございます(*^_^*)!
ところで、ハワイといえば、皆さんもご存知ですね!
♪・ このぉ木なんの木、気になるきぃ~ ♪
で有名な、日立の樹(モンキーボッド)です。

『わぉ~本物だ~』と、しばらく口が開いていたと思います(*゜▽゜*)
テレビで見るより、大きくて、どっしりしてて、たくましかったです。
思わず心の中で歌っておりました。
後、印象に残ったといえば、ハワイの車のナンバープレートです。
なんと、全車、虹がかかっているではありませんか~


ハワイ州は、レインボーステートという愛称で呼ばれているのはご存知ですか?
3つの理由があるそうです。
1. ハワイの空には、いつも虹がかかっている。
2. ハワイ王朝では、虹は王の象徴でした。
カメハメハ大王の頭の上の飾り、なんと虹です!
3. 今のハワイを象徴している。色んな国々の人たちがハワイに来て、
風習や文化を学び作り上げていった人たちの色が交わりあった『心の虹』。
虹にも色んな意味があるのですね~ステキ

2日目は、なんと朝から、ハワイで有名なパンケーキを食べに行きましたよ♪

すっごくおいしかったのですが、大食いな私もさすがに全部は
食べられませんでしたぁ~ボリュームすごっ!

さあ、その後は、ポリネシアン・カルチャーセンターへ行きました。
そこは、文化をテーマとした、世界的に有名なアトラクションの1つです。
水面のカヌーの上で、伝統衣装をまとった若者たちがダンスショーをしたり、
建物の中には6ヶ所の村に分かれていて、村ごとに色々なショーが繰り広げられていました。
すっごく楽しかったです。

このポリネシアン・カルチャーセンターは、ポリネシアの文化遺産を保護することを
目標に掲げると同時に、隣接する大学へ通う何百人というポリネシアからの学生が、
奨学金を受けて成り立っているカルチャーセンターです。
私たちのセンターへの訪問が、彼らの夢の実現へとつながっているそうですよ~
すごいですね!皆さんもハワイへ行ったら、ぜひカルチャーセンターへ GO!GO!
3日目、4日目は、ホテル近辺へショッピングへ行ってきました。
何もかもが安くてビックリです\(◎o◎)/!
とうとう最終日のバスの中、バスの中から見るワイキキビーチを見て、
帰りたくない心境でしたが、十分充電出来ました。

皆さん、お休みを頂けてありがとう☆
*kupuスタッフY*
☆クプクプ 12月限定スペシャルメニュー☆
Posted by kupu×2 at 16:47
│kupukupu日記