----------------------------------------------------
*NEW*セラピスト募集*詳細はお問い合わせくださいませ。
----------------------------------------------------
*NEW*セラピスト募集*詳細はお問い合わせくださいませ。
----------------------------------------------------
2011年11月15日
アーユルヴェーダ学会
今年もやってまいりました。
アーユルヴェーダ学会。今回は、金沢で行われましたよ。
金沢といえば!
古都。金箔。加賀の温泉。そして、ある美術館の中にある美味しいケーキ!
まずは、古都金沢のしっとりとした街並み、そして学会内容から。

『石川県立音楽堂』という素敵な名前の会場で
第33回アーユルヴェーダ学会金沢研究総会が行われました。
大会長の御影雅幸先生は、金沢大学医薬保健研究薬学系教授です。
18年前にも金沢で学会が開催されたそうで当時は、学会会場で
参加者全員で瞑想をしたり、体操をしたりしたそう。
微笑ましいエピソードから、18年。
アーユルヴェーダは、本当に歴史のある本物の学問なんだと改めて思いました。
流行りのものがすぐに、姿を消すこの現代でアーユルヴェーダは5000年。
日本での研究発表が今年で33回。
毎年、行われるなんてそんな 本物の学問に出会えた事に改めて感謝です。
KAORI CHINEN

Posted by kupu×2 at 14:10│Comments(1)
│アーユルヴェーダ
この記事へのコメント
古都・金沢の街並み。
キレイですねー!
美味しいケーキ☆羨ましいです(*´∀`)
キレイですねー!
美味しいケーキ☆羨ましいです(*´∀`)
Posted by ma-ky at 2011年11月15日 17:53