----------------------------------------------------
*NEW*セラピスト募集*詳細はお問い合わせくださいませ。
----------------------------------------------------

2011年03月06日

Ayur Veda USA

  Ayur Veda USA

Drジェイに「The Arboretum」というハーブガーデンに連れていってもらいました~。

Ayur Veda USA

Ayur Veda USA

広大な敷地に入ると、綺麗な孔雀がお出迎え。。
見た事のない植物や、沖縄で見かけた事もある植物がアメリカのエネルギーを受けて元気いっぱいに育っています。


Ayur Veda USA

アーユルウ゛ェーダに使う植物が、生で見れて感激しました!
それを見つけた時の先生お二人のエキサイトぶりが、凄かったです。。

Drジェイとクリシュナ先生が 懐かしそうに、そして、子供みたいに(笑)
柵の中にどんどん入っていき、葉や枝を見せてくれるのがとても面白くて印象的でした。

Ayur Veda USA
日本の桜のような木があったり、像の足そっくりな木も。。
その名もエレファントツリーという名前でしたよ。可愛い木でした!


沖縄にもある三つ葉のクローバーもアーユル的に身体にいい作用があるそうな。


どこの国の人にも役に立つように
植物はケナゲに生きている感じがしました。

ハーブガーデンの遠足の後は、中国の文化いっぱいのお寺に連れて行って頂きました。

朝から雨まじりのお天気でしたが、その場所に行くと 霧がかった感じで、なかなかの雰囲気。。
とにかく寒~い(泣)

みんなで温かいロータスティーを頂き、身体を暖めましたよ。


その後は、なんとDrジェイのご自宅にご招待して頂ける事に。。
高級住宅地の一角にその家はありました。

温かい感じの家で、そしてそして、とっても素敵な奥様とお会いする事ができましたよ。
奥様も、またアーユルウ゛ェーダを教える先生だそうです。

お隣の家のお庭にグレープフルーツみたいな大きな実がたわわになった木が!
「グレープフルーツの木がある家は、家族が健康で繁栄する」というのを何かで読んだ事があり、
私も家の庭に植えているので思わず激写!

うちの子もいつかは、ああいう立派な木になってくれるのかな~。。

Ayur Veda USA

 
                                         


Kaori Chinen


同じカテゴリー(アーユルヴェーダ)の記事
ヘナのファンです♪
ヘナのファンです♪(2012-09-07 18:10)

8/19ヘナ講座開催!
8/19ヘナ講座開催!(2012-08-09 17:51)

IPMヘナ体験
IPMヘナ体験(2012-02-21 13:27)


この記事へのコメント
知念さん、素晴らしい経験ですねー!!!
本当に素敵です!!
たくさんお話ききたいです。
今は忙しい時期ですが(お互いに)
ゆっくりハーブティーを飲みながら・・・・・
あーkupu行きたいです!!!!
Posted by akinasuakinasu at 2011年03月20日 18:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。