春の訪れ

kupu×2

2013年03月30日 21:58



皆さま こんばんは(^^)

最近 色とりどりの植物が、春の訪れを告げていますね



このお花は1月12日にブログにUPしたコリアンダーです。

あの時は15㎝程度でしたが、今では私の背丈まで伸び(早っ‼)
可愛らしいお花を咲かせて、舌づつみ以外にも目でも楽しませてもらっています



あと、このお花はご存じですか?



フェンネルです。コリアンダーと同じく背丈くらいあります。

古代エジプトや古代ローマでも栽培されていた記録があり、
歴史上もっとも古い作物のひとつだそうです。

沖縄料理にも使いますね☆

【いーちょーばー(胃腸葉)】と呼ばれ、整腸作用のある島野菜として珍重され、
魚汁など魚料理の臭い消しとして用いられます。
天ぷらにしても美味しいですよね


果実は芳香健胃作用があり、漢方方剤の安中散(あんちゅうさん)や、
太田胃散(漢方+西洋薬の処方)口中清涼剤の仁丹などに使われているそうです。


また、利尿、発汗作用があり古来より、ダイエット効果のあるハーブとして
使用されてきたそうです‼


明日から、もっと沢山食べなくちゃ




クプクプスタッフS




☆3~4月限定スペシャルメニュー☆


 

関連記事